1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/3/2 (火)

ツボの性質

多くのツボは12ある経絡上に存在しており、その経絡と関係の深い臓腑と大きく影響を及ぼし合います。

 

特に原穴と呼ばれるツボ(太衝・太白・神門・太渓・太淵など)は、臓腑の失調を直接表すと同時に、その臓腑を直接的に治療します。

 

また、ツボにはそれぞれ特有の性質があります。

 

これを穴性と言います。

 

穴性は証に対応しており、証と同様に主に四字の熟語で表されます(去風散寒・寧心安神etc.)。

 

例えば、肝の気の停滞(肝鬱気滞)による症状に対しては、肝の気を巡らせる性質(疎肝理気)を持つツボを使います。

 

脾の弱りによる湿の停滞(脾虚湿盛)なら、脾の機能を高めて湿をさばく穴性(健脾利湿)のツボを用いて治療します。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (21)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事