1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/4/17 (土)

学びの型

前回述べたような読書の罠に嵌まらないためには、学びの型を習得することが大切です。

 

佐藤優氏は著書『国語ゼミ』の中で、学びの型を習得し、「未知の問題に遭遇したときに自らそれを解決できる能力」を身につけることが重要であると述べています。

 

学びの型とは、読む力です。

 

この力(型)をベースに、論理的思考力や判断力・表現力を身につけることが、これからの時代を生き抜く上で重要であると佐藤氏は述べています。

 

読む力と、それをベースとした思考する力を身につけるために、この本では要約・敷衍・アナロジーといった方法を挙げています。

 

要約とは、文章の中の重要なポイントを取り出してまとめることです。

 

敷衍とは、要約した内容を自分の言葉で分かりやすく説明することです。

 

アナロジーとは、要約・敷衍した内容を別の事柄に繋げて応用することです。

 

つづく…

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (16)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事