1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/11/20 (土)

疲労の回復方法②

長時間の同一姿勢は体の疲労の大きな原因になります。

 

30分おきくらいに体を動かすことが大切です。

 

疲れにくい体を作るには、機能運動性を高めることが重要です。

 

機能運動性は、柔軟性・安定性・バランスで構成されます。

 

片足立ちトレーニングは、これらをバランス良く向上させるトレーニングであると考えています。

 

長時間同じ姿勢で疲れた時は、片足立ちトレーニングを行うと、疲労回復になるとともに、疲れにくい体をつくることができます。

 

瞑想や座禅は、特に心の疲れを取るのに有効です。

 

禅の言葉に「歩歩是道場」というものがあります。

 

どんな場所も修行の場になるという意味で、瞑想や座禅の時間を取らなくても、歩く時に体の感覚を意識することで歩行禅になります。

 

他にも、掃除や料理・通勤通学の時間を瞑想や座禅の時間に変えることができます。

 

日常生活の中で、自分の体に意識を向ける時間を作ることで、心の疲れを取ることに繋がります。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (18)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事