1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2023/12/19 (火)

食事の養生とスポーツ⑨

寺田新編著『スポーツ栄養学最新理論2020年版』に「異なる強度の運動中における各エネルギー源の利用量」についての記載があります。

 

低強度の運動(歩行など)では、血中脂肪酸(脂質)の利用が大半を占めており、糖質の利用はほぼありません。

 

中強度の運動(ジョギングなど)では、脂質(血中脂肪酸と筋内中性脂肪)の利用量と糖質(筋グリコーゲンと血中グルコース)の利用量が同程度となっています。

 

高強度の運動(ダッシュなど)では、筋グリコーゲン(糖質)の利用量が多くの割合を占めるようになります。

 

脂質の貯蔵量はかなり多いため、長時間の運動でも枯渇することはありません。

 

しかし、糖質の貯蔵量は多くないため、中〜高強度の運動を60〜90分以上続けると枯渇してしまうとされています。

 

従って、中〜高強度の運動を行うには糖質の枯渇への対処が必要になります。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (21)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事