1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/2/8 (月)

痛みのメカニズム⑩ー筋肉の硬さー

筋肉の使い過ぎや無理な姿勢などで筋緊張が高まり痛みを生じると、筋紡錘が活性化して痛みの悪循環のループに入ってしまいます。

 

そのため、筋緊張を緩めることで悪循環のループを断ち切る必要があります。

 

筋肉の凝りやこむら返り(痙攣)も筋緊張が高まった状態です。

 

長時間の同一姿勢や特定の筋肉の使い過ぎ、冷えや緊張などは筋緊張を高める原因です。

 

くいしばりも、筋肉の緊張を高めます。

 

筋肉の硬さは、筋肉そのものの硬さと、脊髄レベルでの神経反射(脊髄反射)による筋緊張で決まります。

 

急激に筋を伸ばすと、この反射(筋紡錘による)により強く収縮を起こし、腱の断裂を起こすことがあります。

 

運動前のウォームアップはその予防策の一つです。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

9月 (17)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事