1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2022/3/9 (水)

好奇心②

好奇心の行動指標としては、自分が知らないことを発見し、知るための行動(聞く・読む・観察する・体験するなど)を起こすこと、が挙げられます。

 

幼い子どもは大抵、好奇心を旺盛に持っていると思います。

 

しかし、社会のルールの中で生きるために様々な禁止事項によって抑えられていくと考えられます。

 

これが過度になると、適切な好奇心すら失ってしまいます。

 

そのため、周囲の大人の関わり方は非常に重要であると考えられます。

 

どうしても大人の都合で子どもの好奇心を抑制してしまうことはありますが、できるだけその好奇心をコントロールする方向に持っていく工夫が大切でしょう。

 

子どもが好奇心を発揮した時に、一緒に考えたり調べたりすることが方法の一つです。

 

好奇心の方向づけや利用の仕方を教えることは、想像力の育成にも繋がると考えています。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (17)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事