1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/5/9 (日)

ツボの性質②ー理気ー

痛みの原因である気血の循環障害を改善するには、気を巡らせる必要があります。

 

行気・理気などの穴性は気を巡らせ、痛みを改善するのに役立ちます。

 

気を巡らせる穴性を持つツボを、前回紹介した4冊から探した所、158穴ありました。

 

合谷(行気)・間使(理気解鬱)・中渚(理気解鬱)などが代表的なツボです。

 

太淵(疏利肺気)や太衝(疏肝理気)はそれぞれ、肺や肝の気を巡らせます。

 

曲池(行気化湿)や期門(理気活血)はそれぞれ、気を巡らせることで湿や血の停滞を取り除きます。

 

天枢(理気和胃)や膈兪(寛胸理気)はそれぞれ、胃や胸部の気を巡らせます。

 

これらのツボを目的に応じて使い分けて治療を行います。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

9月 (14)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事