1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2021/2/20 (土)

痛みと認知行動療法

痛みのメカニズムを知ることは、認知行動療法を行う上で第一の重要なポイントです。

 

次のポイントは、痛みをコントロールする方法を知ることです。

 

痛みの理論の一つにゲートコントロール理論がありました。

 

ゲートを閉じれば痛みは少なくなり、開けば痛みは強くなります。

 

筋肉の緊張や不安感・抑うつ感・怒りや恐怖の感情はゲートを開きます。

 

また、痛みにばかり注意を向けることや、痛みは制御できないという考えも、ゲートを開きます。

 

まずはこれらを避けることが、痛みを少なくするためには重要です。

 

反対に、筋肉を緩めることや、リラックス・精神的な安定・穏やかさ・前向きな気分はゲートを閉じ、痛みを和らげます。

 

また、痛みを制御できるという思考や、痛みを自分で管理できるという信念も重要です。

 

さらに、適切な食事・睡眠・運動も重要で、運動は過剰でも過少でもマイナスに働きます。

 

周囲の人の関わりとしては、支援が全くないことや、痛みに注目し過ぎる、あるいは過剰に守ろうとする関わりも、ゲートを開き、痛みを持続させます。

 

ゲートを開くもの(閉じるもの)を知ることで、痛みをコントロールする術を得ることができます。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (21)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事