1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2025/9/7 (日)

胸鎖乳突筋の緊張

胸鎖乳突筋は後頭骨・胸骨・鎖骨に付着し、頚部の回旋・屈曲などに関わります。
 

胸鎖乳突筋の過緊張は目のかすみ・めまい・耳鳴りを生じることもあります。
 

胸鎖乳突筋近くには、三焦経の翳風・天牖、胆経の完骨、小腸経の天容・天窓、胃経の人迎・水突・気舎、大腸経の天鼎・扶突といったツボがあります。

 

頚部は経絡的にも解剖学的にも重要な部位です。
 

経絡的には、胃経・大腸経・三焦経・小腸経・胆経・膀胱経・督脈が流注しています。

 

解剖学的には、胸鎖乳突筋・斜角筋・板状筋・半棘筋・後頭下筋といった筋肉があります。

 

カレンダー

月別一覧

2025年

9月 (7)

8月 (11)

7月 (5)

6月 (28)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (29)

2月 (25)

1月 (26)

2024年

12月 (26)

11月 (28)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事