1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2020/11/22 (日)

学びに必要なこと

適切な勉強の仕方には方法論があると考えています。

 

内田樹氏は『街場の文体論』で、学びに必要なものは3つあると述べています。

 

一つ目は「自分の無能の自覚」です。

 

ネガティブな考え方の様にも思えますが、無能の自覚こそが努力とその先の知識や技能の獲得に繋がり、結果的にコントロール感を高めると思います。

 

自分が成熟できるという確信があれば、今の自分が未熟であると認めることは少しも不安ではありません。

 

自分は「何を知らなくて、何ができないか」を知っていることが、まず最初に重要なことです。

 

二つ目は「メンター(師)を探り当てる力」、三つ目は「メンターを教える気にさせる礼儀正しさ」です。

 

自分一人で学ぶことはできません。

 

ですから、自分にとって適切な師を見つけ、適切に教えを請うことは絶対的に必要です。

 

また、「師の前では自分の無能さをさらけ出しても少しも不安ではない。なぜなら師の教えに従えば成熟できるという確信があるから。」という感覚は「無能の自覚」にもつながります。

 

最後に、内田氏は「知りません。教えて下さい。」が学びを始める魔法の言葉であると述べています。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (21)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事