1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2020/8/27 (木)

テンセグリティ

知人にテンセグリティ構造の作品を頂きました(写真)。

 

テンセグリティはtension(緊張)とintegrity(統合性)の造語で、この構造は張力と圧縮の組み合わせで成っています。

 

テンセグリティ構造にはいくつかの特徴があります。

 

第一に、最も効率的であるという特徴があります。

 

これは、最少の材料で高い強度を持たせることができるということです。

 

第二に、緊張を分散させるという特徴があります。

 

テンセグリティ構造は外向きの「張力」と内向きの「圧縮」の2つの力のバランスによって構造を安定させています。

 

そのため、構造の一部に負荷をかけると、その部位だけで負荷を受け止めるのではなく、構造全体で負荷を受け止めます。

 

負荷が大きすぎると構造は壊れますが、全体で負荷を受けるために壊れる場所は負荷をかけた場所の近くとは限りません。

 

この様な特徴を持つテンセグリティ構造は建築や芸術の世界で用いられる様ですが、実は人体もテンセグリティ構造です。

 

以上のことを前提とすると、「人の身体に負荷がかかった時に損傷する場所は負荷をかけた場所とは限らない」という結論が導出できます。

 

このことは、鍼灸治療を行う上でも参考になりそうです。

 

カレンダー

月別一覧

2024年

11月 (21)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事