1. ホーム
  2. ブログ

養生道 養生道

鍼灸師 毛利 陽介
毛利 陽介
資格 : はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師
  • 中和医療専門学校卒。
  • 大阪や名古屋の治療院や勉強会で技術(診察・治療)・知識(東洋医学・現代医学)を学ぶ。
  • 分子栄養学や認知行動療法を独学。
  • 名古屋市中区の少年サッカーチームでコーチとして活動し、スポーツメディカルにも関わる。
  • 母校の南山大学で栄養講座を行う。

小学生でサッカーを始め、現在も続けています。趣味は、サッカーをはじめ、スポーツ、運動、読書、勉強。また、休日は山・森・川などに出掛け、自然にふれあうことで、日頃のストレスから開放され、リラックスしています。

2025/1/30 (木)

ブリコラージュ

現代医学と様々な伝統医学を掛け合わせることは、病や健康を広く捉えて医療実践を行う方法の一つであると考えています。
 

東畑開人『野の医者は笑う』では、著者が民俗セクターに属する治療者たちのもとにフィールドワークを行い、彼らが複数の治療法を組み合わせて自らの治療法を作り出していることを発見します。
 

この様なやり方を、レヴィ=ストロースは「ブリコラージュ」と呼んでいます。

 

東畑が「野の医者」と呼ぶ治療者たちは、「他人の苦しさを和らげられるのであれば、彼らはリンパ・マッサージだろうが、オーラソーマだろうが、現代医学だろうが」目の前にあるものをブリコラージュして使います。
 

医療実践においては、ある一定の軸・土台を持った上で、良いものをブリコラージュしていく姿勢は大切であると考えています。

 

カレンダー

月別一覧

2025年

2月 (5)

1月 (26)

2024年

12月 (26)

11月 (28)

10月 (30)

9月 (25)

8月 (24)

7月 (29)

6月 (23)

5月 (27)

4月 (22)

3月 (14)

2月 (19)

1月 (31)

2023年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (29)

9月 (21)

8月 (14)

7月 (1)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2022年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2021年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

6月 (30)

5月 (31)

4月 (30)

3月 (31)

2月 (28)

1月 (31)

2020年

12月 (31)

11月 (30)

10月 (31)

9月 (30)

8月 (31)

7月 (31)

最近の記事